【PR】この記事には広告が含まれております

介護士 介護士/ケアマネ

【高年収になりたい】男性介護士が出世するメリット・デメリットとは?

Sponsored Links

男性介護士って出世していいことあるのかな?

年収UPする方法があるといいけどな…

ケアコト
男性介護士はまだ少なく、管理職に出世する可能性が高いですね。 とわいえ、年収UPする方法も様々な方法があることをご存知でしょうか?

そこで男性介護士が出世するメリット・デメリットや年収UPする方法をご紹介します。

こんな方におすすめ

  • 男性介護士として出世したい方
  • 低年収に悩み年収UPしたい方

以上の方にわかりやすくご説明します。

Sponsored Links

男性介護士が出世して年収UPする3つの方法とは?

男性介護士が最も高年収になれる可能性が高い3つの方法をご紹介します。

介護士が現場で積み上げてきた能力や知識を活かして、より良いサービスを提供する技術を身につける方法以外にも、年収アップするという方法もあります。

男性介護士の管理職の月給は?

待遇も施設によりけりですが、介護労働安定センターが発表している「平成29年度 介護労働実態調査結果の結果」によると

管理者の平均月給は356,679円!

同年の介護福祉士の月給が304,630円といわれております。

以上のことを考えれば、給与額がかなり向上していることがわかります。

ケアコト
年間約100万円以上も年収UPするから夢があるよね!

現在の職場の施設長に就任して出世する

他職種への転身以外にも、介護現場からキャリアアップする方法があります。
それは、施設の管理者となり、施設の運営サイドに昇進する方法です。

管理者は事業所全体の責任者、施設のトップとなる役職です。勤めている事業所の形態によってはホーム長や施設長と呼ばれることもあります。
主な仕事は、自身の勤める施設のスタッフや業務の実施状況などを把握・管理し、運営に必要な指示を出すこと。

つまり「介護業務のマネジメント」「人材のマネジメント」「収支のマネジメント」を行い、施設全体を管理することであると言えます。

施設長は施設の運営を任される立場であるため、誰でも簡単になれる役職ではないよね?

しかし、事業を幅広く展開している職場であれば、それだけ事業所ごとの管理者が必要になってきます。

その結果、管理職につける可能性が高くなります。そのため、サービス責任者に就任したければ事業規模の大きい会社に就職することをおすすめします。

転職そて訪問介護事業所の事業所長に出世する

訪問介護事業者の事業所長は、任せられた事業所の介護サービスのみでなく、経営的な責任も任せられる役職です。

各施設に1〜2人程度しか配置されないため、そのポジションに着くのは難しいです。

とはいえ、長く勤めて実績を残しておくことで、事業所長のポジションを狙うことはできます。

ケアコト
やるべきこと以上に実績を残し、密に提案や相談をすることで、印象が残り出世しやすくなりますね!

資格・経験を生かして好条件で転職介護専門求人サイトかいご畑!

ケアコト
普通に取ると10万円近くかかってしまうので是非登録して資格取得してほしいです。

かいご畑の特徴

  1. 実務者研修、初任者研修スクール費用の負担(10万円)
  2. 1万を超える求人の豊富さ
  3. 介護派遣業界では大手なのでコンサルタントが誠実に対応してくれる
  4. 給料を週払いで払ってくれる制度がある
  5. 介護をしたことがない人へのサポートが手厚い

 

\求人数が多いので選びたい放題/

【かいご畑】無料登録する

無料なので、迷っている方はとりあえず登録しておきましょう!

これから資格をとってステップアップしたい方におすすめです!

訪問介護事業所を立ち上げて経営者へ

訪問介護事業所を立ち上げれば、その事業所の経営権やサービスの提供内容、運営方針や人員配置などを、法律をもとに理想的な事業運営を実現できます。

ただし、事業所を新たに立ち上げるためには多くの資金や人脈が必要になるため、簡単なことではありません。

立ち上げ以外は、転職する前から、役職の現状や経営方針を理解しておくことが大切です。

ポイント

今、給料が低くとも、長い目で見た時に、高年収になれるのか、出世しやすいのかを考えて行動しましょう!

40才男性

昔は、手取り20万円だったけど、先輩方も50代の方が多くて、10年後には管理職の席が空くことが分かっていたから地道に努力してました。

その結果、管理職になり50万円以上もらえるようになったよ!

【メリット・デメリット】介護士の経験を活かして他分野に転職して年収UPする方法とは?

介護士として経験を積んでキャリアアップしていくことも良いですが、その経験を活かして別の現場に転職することで、これまでの経験を役立てることも可能です。

ケアマネジャーの資格を取得する

まず1つ目は、ケアマネジャーの資格を取得して、現場で働く方法です。

介護士から転職する場合、これまで積み上げてきたキャリアやスキルが役に立つので、ケアマネジャーになっても高い能力が発揮できます。

ケアマネジャーは、医療職を5年以上経験していれば、試験を受けることができます。

平均年収から見ても、介護士よりもケアマネジャーのが高年収です!

なんといってもメリットとして、働きながら、資格取得できるので、介護士を辞めてから受ける必要もないので、ご安心ください!

ケアマネジャーについて詳しく知りたい方は【資格を取得したい方必見】ケアマネジャー(介護支援専門員)ってどんな仕事する人?をご覧ください!

理学療法士(PT)の資格を取得して現場で働く

2つ目は、理学療法士の資格を取得して現場で働く方法です。

介護士から理学療法士や作業療法士など資格を取得するためには、専門の学校に通ったうえで試験を通過しなければならないというデメリットがあります。

 

ケアコト
とわいえ、夜間学校もあるので、働きながらでも資格を取得することができます!

資格を取得するまでに、それなりの期間やコストがかかりますが、セラピストの仕事は利用者の能力を維持向上させるために重要です。

セラピストは利用者と適切にコミュニケーションをとりながら訓練を提供しなければならない職種のため、これまで培った介護士としての経験が大いに役立ちます。

理学療法士について知りたい方は【将来に悩む方向け】現役認定理学療法士が伝える最短で理学療法士になれる方法をご覧ください!

【高年収になりたい】男性介護士が副業ブログで年収UP!

今までの年収UP方法は、かなりの高年収になることはできますが、実現する可能性は低いですよね…

これは介護士に限らないのですが、 今働いている仕事以外の仕事をすることで、 収入を安定化することができます。

代表的なのが、ブログ、ライティング、 アフィリエイト、YouTuberです!

それぞれについての詳細は検索していただいた方が分かりやすいと思いますのでお任せしますが、 これら副業をすることで、 あなたが今後どんなスキルが身に付くか具体的にイメージできることが大切です。

ケアコト
今やYouTubeを知らない方も多いでしょう!

YouTuberも、面白い発想や好きな知識を映像を通して伝えることで、驚くほどの収入を得ることができます。

しかし、登録人数が1000人以上など条件達成がないと収益化ができないので、注意です。

周囲でも、YouTuberを始めた方も多いですが、収益化まで至った方はごく少数です。

しかし、中には月収100万という方もいるので、夢はあります。

とわいえ、ブログ・アフィリエイトをおすすめします!

私ががブログを副業に選んだ理由は、好きなことで始められるからです。

副業は今の時代結構増えてきていて、その内容も沢山あります。

その中で何を選択するかという時に、私の場合は医療関係・介護関係の勉強することが好きだから、シンプルにそれを仕事にしたいと思ったのがきっかけでした。

ケアコト
インプットやアウトプットしながら勉強もできて、マイペースに作業ができ、尚且つ収益化もできるって最高の副業ですよね!

ブログを副業にすることで、メリット・デメリットはあります。

副業ブログのメリット

  1. 時間に縛られない
  2. 金銭面の負担が少ない
  3. 好きなことをやりながら収益化できる

以上の3つのメリットがあります。

アルバイトと違って空いた時間に活動できますので、自分のペースで副業ができます!

金銭面も最低限だとサーバー代、ドメイン代で始めれるので月々約1500円前後の出費のみです!

※サーバー、ドメインについて後ほどご説明します。

ブログは自分が書きやすい内容を投稿できるので、好きなことやチャレンジしてみたいことなど選択できます!

嫌な仕事をせずに、収益化できるので最高の副業ですよ!

副業ブログのデメリット

  1. ブログ開設までが少し大変
  2. 継続することが難しい
  3. 収益化まで、長期的に時間がかかる

以上の3つのデメリットがあります。

ブログ開設までが少し大変

ブログ開設方法を知っている方は少ないかと思います。

そのため、最初に労力がかかります。

<ブログを始める4ステップ>

step
1
サーバーと契約(xサーバー)

step
2
ドメイン取得(お名前.com)

step
3
ブログ開設(ワードプレス)

step
4
テーマ選び(アフィンガーテーマなど)

副業ブロガーデビュー!

なにも知らないとわけがわからないかと思いますが、今はネットサーフィンすれば、すぐに始められるのでご安心ください!

継続することが難しい・収益化まで時間がかかる

ブログは自分のペースで投稿できますが、ある程度の数を投稿しなければ収益化は難しいです。

特に最初の3か月~半年はほぼ収益化はないかもしれません。

そんな状況でも続けられるかどうかが一番難しいかと思います!

そのため、メリットにもある自分が好きなこと、いっぱい書けるジャンルである必要があります!

ケアコト
私は無知な状態からブログを始めて今では、ブログを2つ運営しております。 しかしブログを初めて半年は、収益はなし… でもひたすら継続していくうちに、数千円、数万円と増えていったので諦めなければ収益化はできますよ!

ポイント

まずは、自分がやりたい時間にできるブログで、好きなことをテーマに楽しく始めることをおすすめします。

あなたが介護職として働いていきたいのなら、 今まで身に付けたスキル、経験を最大限に生かして、 保険外サービスに挑戦することや 副業に挑戦するといった新しい事に挑戦してみましょう!

将来の状況を想定して適切なキャリアアップの方法を選びましょう!

介護士として将来どのようなキャリアを歩んでいきたいかをよく考えたうえで、あなたに合ったキャリアアップの方法を選んでいくことが大切です。

施設のトップなどを目指せると高年収になれますが、なれるのも一握り…

そのため、高年収の職場に転職するか、他の資格を取得して別の道からキャリアアップしていくことも一つの方法だと思います。

とわいえ、今の職場に不満はないけど、年収UPしたい方は、副業ブログをおすすめします!

まず、今自分にできることを一度考えて、やれることからチャレンジしていきましょう!

\求人数が多いので選びたい放題/

【かいご畑】無料登録する

無料なので、迷っている方はとりあえず登録しておきましょう!

以上ケアコトでした。

Sponsored Links

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

ケアコト

ケアコト介護 ☆介護ブログ☆ 現役の認定理学療法士とケアマネの知識を生かして介護について詳しくご紹介! 介護で悩んでいることを解決できるようにサポートします!

-介護士, 介護士/ケアマネ

© 2024 ケアコト介護 Powered by AFFINGER5